入院生活 « - 独立行政法人国立病院機構 和歌山病院

患者さん向け情報

重症心身障害児(者)サービス

入院生活

 当院には、3階南病棟(43床)・4階南病棟(60床)・4階北病棟(60床)の3病棟163床があります。

医師や看護師による治療や健康管理を行っています。
治療処置・呼吸管理・排痰援助、さらに摂食嚥下訓練・食事介助・口腔ケア等、日常生活援助を一人ひとりの状態に応じ工夫して行い、QOLを高め、一人ひとりの命が輝くよう努めています。

日課

6:00 起床・洗面・歯磨き・朝食
9:00 検温・更衣
10:00 グループ活動・個別活動
11:30 昼食
13:30 おやつ・入浴(月・木)
14:00 グループ活動・個別活動
15:30 余暇活動
16:45 夕食
21:00 消灯

日中活動(療育・行事)

グループや個別活動を月~金、行っていきます。
ムーブメント教育や音楽療法の理論に基づき、入院児(者)の発達段階や年齢・状態に応じたプログラムを計画しています。
 また、季節に応じた各種の行事を行い、ご家族の方も一緒に参加していただいています。

療育活動 行事の様子


ムーブメント

ムーブメントエアートランポリン等の遊具の他、スカーフやパラシュート等を使った活動等を通して、からだ<動くこと>と、あたま<考えること>と、こころ<感じること>の調和のとれた発達を促します。楽しい環境設定の中で活動をすることで、心も身体も活性化されます。

スヌーズレン

スヌーズレン生活の質の向上を求め、刺激や環境を工夫した空間で過ごすことにより、自分の選択で、自分自身の時間を持ち、援助者も同様の刺激を楽しみ、お互いの感じ方や喜びを共感することができます。

戸外活動

戸外活動気候がよいときには、戸外での活動を行います。青空の下で音楽を聞いたり、散歩をしながら、四季折々の自然の様子を体験します。

行事の様子(クリスマス会)

行事の様子(クリスマス会)面会に来られた家族と一緒に行事を楽しんでいただく機会を設けています。家族と一緒に過ごすことで、患者様も大変楽しそうに過ごされています。

年間行事

一年を通し、5回の行事を計画しています。

その他に、七夕会・お月見・節分・ひな祭りなど、季節的な行事や毎月お誕生会を行っています。

面会

 面会時間は午前9時から午後8時までです。

外出・外泊

 主治医の許可が必要です。お気軽にご相談ください。


ページトップへ